塾で教科書の予習をすれば、学校の授業がとてもよくわかるようになります。
「教科書ワーク対応コース ベーシックSC」の導入授業は、教科書の基本をわかりやすく解説します。教科書のページに沿って授業が進行しますので、学校の授業進度にピッタリと合わせた予習ができます。授業で手が挙がり、自信が出ます。勉強が楽しくなり、内申点もアップします。
ベーシックSCの導入授業は1回20分。授業映像は大問ごとに区切られているので、部活で疲れていても集中を切らさず受講することができます。
教科書の基本文とポイント解説教科書の基本文と文法がマスターできます。 |
|
必修問題 <文法問題>教科書で勉強する文法を問題演習とその解説授業で完全マスターできます。 |
|
教科書本文 読解問題教科書本文をわかりやすく解説、教科書本文を完全マスターできます。 |
東京書籍(NEW HORIZON) / 三省堂(NEW CROWN) / 開隆堂(SUNSHINE) / 教育出版(ONE WORLD) / 学校図書(TOTAL ENGLISH) / 光村図書(COLUMBUS21)
※教科書ワークは「必修テキスト」(文理)を使用します。
定期テスト前には、定期テストによく出る問題を解きましょう。解けなかった問題は、その解説授業を受講して、その解き方を理解することが大切です。理解せずに解き方を覚えるという勉強は効果が上がりません。
このようにして、定期テストによく出る問題をすべて解けるようにして、定期テストに臨めば、クラス順位が一気に上がります。
ベーシックSCの演習授業は1回20分。でも、そのすべての授業を受講する必要はありません。問題をまず始めに解いて、解けなかった問題の解説授業を受講するようにしましょう。このように勉強することで、効率よく定期テスト対策を進めていくことができます。
中学生 |
---|
「学び」の楽しさを知ろう |
定期テストのクラス順位がアップする |
塾で教科書の予習をする |
定期テストでよく出る問題をマスターする |
中3で英検®準2級に合格できる |
中3で英検®準2級合格に合格する方法 |
AI機能搭載「英検®トレーニング」で、合格力をさらにアップ |
高校入試で求められる「記述力」が身に付く |
赤ペン指導で「記述力」をアップ |
これで第一志望高校に合格できる! |
1.中1から5教科の学習を積み上げる |
2.季節休みに「復習」する |
3.英語・数学の弱点は早めに補強する |
4.中3夏から「志望校合格カリキュラム」で勉強する |
5.直前期は「理科・社会」の総チェックで得点力をアップさせる |
難関高校に合格するには? |
全国のウイングネット導入塾を検索できます